日頃よりVONDS市原への温かいご声援、誠にありがとうございます。
この度、2025年8月31日付で伊澤篤監督との契約を解除することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、明日のトレーニングより向山聖也ヘッドコーチが暫定的にチームの指揮を執ります。
伊澤篤(Atsushi IZAWA)

■生年月日
1986年10月5日(38歳)
■出身地
京都府
■選手歴
京都府立向陽高校 – ラシン・デ・コルドバ(アルゼンチン) – 横河武蔵野FC – 奈良クラブ – MIOびわこ滋賀(現 レイラック滋賀FC) – ランプーン・ウォリアーFC(タイ)
■指導歴
2020年〜2023年 VONDS市原FC コーチ
2024年〜2025年8月 VONDS市原FC 監督
伊澤篤監督コメント
このたびVONDS市原FCの監督を退くこととなりました。パートナー企業の皆様、自治体の皆様、ファン・サポーターの皆様、私の力不足によりこのような状況を招いてしまい大変申し訳ありません。
どんな状況でも前を向いて自分についてきてくれた選手、スタッフのみんな、共に闘い過ごした時間は私の誇りです。
また裏方でクラブを支えてくれているフロントスタッフ、応援し続けてくれたレディース、Vert、ソフト、アカデミー、スクールの皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、常に最高の練習環境を整えてくださったオフィスショウの方々、皆さんの想いを胸に試合に臨めることが幸せでした。
本当にありがとうございました。
VONDS市原は、私が指導者としてのキャリアをスタートさせていただいた特別な思いがつまったクラブです。
そんなクラブで監督として指揮をとらせて頂けたこと、ここまで信じて任せてもらえたことに心から感謝いたします。
最後にサポーターの皆さま
どんな時もチームへの後押しをしてくださり本当にありがとうございました。
南葛SC戦のW-up時に掲げてくださった「這い上がれ伊澤VONDS」
勝利を信じる皆さんの想いがヒシヒシと伝わり、心が震えました。
VONDS市原はここから巻き返し、必ずJFLに昇格する。
本当は自分が成し遂げたかった。皆さんと一緒に喜びを分かち合いたかったです。
悔しさは残りますが、今後はいちサポーターとして、想いは皆さんと共に。
VONDS市原の飛躍を願っています。
出逢えた全ての人達に感謝いたします。
本当にありがとうございました。
代表取締役社長 佐藤健 コメント
日頃よりVONDS市原へのご支援、ご声援を賜り、心から感謝申し上げます。
この度、伊澤監督との契約を解除し、残りのシーズンを戦うことに致しました。
クラブとして『JFL昇格』を目指す中で、リーグ戦直近6試合の戦績(2分4敗/1得点9失点)によるものです。
中断期間もある中で今の戦いぶりやチームの現状を総合的に見た結果、新たな体制で挑戦していく必要があると判断し、このたびの決断に至りました。
昨シーズンは初監督ながらクラブ初となるリーグ戦無敗優勝、JFL・地域入替戦進出を果たすことができ、今シーズンも前半戦では好成績を収め、クラブの成長にご尽力いただきました。
最後に伊澤監督はコーチ時代を含めて約5年間、クラブに貢献してくれました。
クラブとして最大限の感謝と敬意を表したいと思います。
VONDS市原をご支援いただいている全ての皆様、ファン・サポーターの皆様、クラブー丸となって目標達成に向けて邁進してまいりますので、今後ともどうかよろしくお願いいたします。