【Ladies】5/10(土)吉備国際大学Charme岡山高梁戦 試合結果

日頃よりVONDS市原への温かいご声援、誠にありがとうございます。

5/10(土)に開催されました【2025プレナスなでしこリーグ2部 吉備国際大学Charme岡山高梁 戦】の試合結果をお知らせいたします。

試合結果

■試合名
2025プレナスなでしこリーグ2部 第10節

■日時
2025年5月10日(土) 13:00キックオフ

■対戦相手
吉備国際大学Charme岡山高梁
https://www.charmefc.jp/

■会場
VONDSグリーンパーク(市原市喜多890‐1)

■結果
VONDS市原FCレディース0ー1吉備国際大学吉備国際大学Charme岡山高梁
得点経過
12分 失点

■試合詳細
当日のメンバー等は一般社団法人日本女子サッカーリーグ公式ホームページから
なでしこリーグ公式HP:https://www.nadeshikoleague.jp/

■マッチレポート
GWの過密日程3戦目は、現在首位を走る吉備国際大学Charme岡山高梁。4連勝を成し遂げたい第10節。
連勝記録を伸ばし、再び上位争いに食い込んでいきたいVONDSは負けられない一戦となった。

前半開始から、相手選手の速いスピードに順応することに時間がかかり、少し緩い立ち上がりになってしまう。

前半12分、DFラインの背後に落とされたボールに一瞬の隙が生まれ反応できず、クロスを上げられる。
これを落ち着いてゴール右側に流し込まれ、先制点を許してしまう。

そこから吉備との相性を見ながら、中でポジションを変えていく。
その中でカウンターを受けるシーンもあったが、しっかりと対応して失点することはなかった。

前半飲水タイムを終えると、VONDSの攻撃に勢いが増していく。
競り合いに勝ち、セカンドボールを拾うなどして徐々にゲームはVONDSのペースへとなっていく。

前半30分、#30中村から#16櫻庭へ。一つ外して#20小池へと縦パスを入れる。
これを上手くフリックで逃げて#33上田が受けると、左サイドを駆け上がり待っていた#7佐藤に託す。
相手に一度も触れられることなく綺麗な崩しを魅せ、思い切りの良い左足から放たれたシュートはゴール右に逸れていった。

 

続けて32分、ペナルティエリア付近でファイルを受けるとキッカーは#3岡田。
触れば入ると思われたライナー性の絶妙なキックは、触れられることなくゴール左へと流れてしまった。

そして前半39分には、#3岡田が斜めにボールを入れると#33上田が#20小池に落とす。
これをダイレクトでシュートを放つが、GK正面で惜しい場面となった。

決定機を作り続けたVONDSだったが、決め切ることができずに0-1で試合を折り返す。

HTに#6城倉に代えて#10大坪を投入。
後半開始から前半終了間際の集中力を保って相手ゴールへと迫り続ける。

後半12分、#3岡田に代わり#8石井を入れて#7佐藤を右WGに。カットインからの左足シュートを期待。
#8石井は左WGでプレーして、ビルドアップに関わりながら早めにゴール方向へと斜めに入れていく。
周りの選手も関わり続けて縦と横を駆使してボールを保持しながら、攻守共に圧倒していく。

後半19分、相手にFKを与えてしまう。
#7の精度の良いキックから頭で合わせられ、失点かと思われたが、これはポストに助けられて失点は免れた。

後半20分には#24土谷を投入。久しぶりの出場となったが、持ち前の前進でチームに良い影響を与えた。
#24土谷の投入で#11村上をFWに置き、長いボールを集めながら相手陣地でプレーする。
セカンドを拾い、崩しも入れながら勢いを持ってゴール前に迫り続けるが、シュートを打つことはできなかった。

後半#15小林、#27河合を投入して畳み掛けにかかる。
相手陣地でのボール保持時間が長い後半だったが、あと一本を繋ぐことができず、ペナルティエリアでしっかりとプレーすることができない。CKから良いシーンも見られたが、ここも吉備の堅守に苦戦して得点することができなかった。

後半39分#4松﨑から#11村上に長いボールを入れて頭で逸らす。
相手GKが出てきたところを#10大坪が後ろ向きで合わせたが、これはゴール右側に流れてしまった。

最後の最後まで相手ゴールに迫り会場を沸かせたが、吉備の粘り強い守備をこじ開けることができず惜しくも0-1で試合終了。

たくさんの応援ありがとうございました。