【ホームゲーム】2017開幕戦vs東京ユナイテッドFC イベント報告
ついに、2017関東サッカーリーグが開幕!!
4月16日(日)に行われた開幕戦(東京ユナイテッドFC戦)は目標の3000人には届きませんでしたが、1516人の方にご来場いただき、最高の雰囲気のなかで1-0で勝利を収めることができました。会場で声援をお送りくださった皆様やホームゲームを盛り上げてくださったイベント関係や屋台関係の皆様、多岐にわたる運営業務をサポートしてくださったボランティアスタッフの皆様、すべての方の支えがあって掴み取った一勝です。本当にありがとうございます!
開幕戦当日の様子を写真とともにお届けします。
ホームゲームサッカー教室 開催!
![]() |
![]() |
試合前、11:00~12:00の時間帯でサッカー教室を開催!100名を超える小学生がサッカー教室に参加し、VONDS市原の育成コーチと一緒に天然芝の上で思いっきりサッカーを楽しんでもらいました。
小学生限定!VONDSオリジナルTシャツプレゼント!
今回、事前に市内小学校と街中でお配りしたチラシを会場に持参していただいた小学生に、VONDSオリジナルTシャツをプレゼントする企画を実施しました!多くの子ども達がチラシを持って来てくださり、VONDSグリーンのTシャツを着た子ども達がスタンドを埋め尽くしてくれました!
屋台も多数出店!
試合観戦をされる方には欠かせない「屋台」も多数出店していただきました。天気にも恵まれ、屋台料理を食べながら、飲みながらのサッカー観戦は最高です!!
momishowによるVONDS激励ソング披露!
シンガーソングファイター“momishow”こと籾山省吾さんに、VONDS激励ソングを披露していただきました!VONDSの勝利を願って、ギターの弾き語りで熱唱!
飛翆迅による「よさこい」演舞!
![]() |
![]() |
市原市を拠点に活動しているよさこいチーム『飛翆迅』の皆さん。
キックオフ前に力強いパフォーマンスで会場を盛り上げてくださいました!
ボールパーソン・担架要因は市原八幡高校サッカー部!
開幕戦のボールパーソン、担架要因は市原八幡高校サッカー部の皆さんにご協力いただきました。ありがとうございます!
市原市 小出譲治市長によるご挨拶&キックインセレモニー
![]() |
![]() |
市原市 小出譲治市長より、VONDS市原FCへ激励のご挨拶をいただき、キックインセレモニーを行いました。
ハーフタイムショーはVONDS市原ダンススクール
![]() |
![]() |
毎週金曜日、五井駅前のサンプラザ市原で活動している『VONDS市原ダンススクール』によるダンスの披露。幼稚園児~小学生の子ども達が元気よくダンスを披露してくれました!
1-0で開幕戦勝利!サポーターとともにラインダンス!
![]() |
![]() |
1点勝負の緊迫した試合展開となりましたが、棚橋選手のゴールを守り切ったVONDS市原FCが勝利!
試合後はサポーター発信で選手とともにラインダンスをして喜びを分かち合いました。
この日のヒーローはゴールを決めた10番棚橋選手!
コーナーキックの流れからオーバーヘッドでゴールを決めた棚橋選手がヒーローに。
「全部勝って優勝するので、次の試合も応援よろしくお願いします!」と語りました!
今年も健在!来場者をハイタッチでお見送り!
![]() |
![]() |
サポーター席へ挨拶をしに行った後は、出口にて選手全員が来場者の皆さんとハイタッチ。
会場へ足を運んでくださった皆さんに、選手が直接お礼をお伝えしながら見送りました。
この日も運営を支えてくださったボランティアスタッフの皆さん
![]() |
![]() |
今回は約20名のボランティアスタッフが参加してくださり、グッズ販売や企画ブース、受付業務など多岐にわたるさまざまな業務をサポートしていただきました。ウォーミングアップ前には選手・スタッフとともに円陣を組んでスタートしました。
アカデミー選手たちもホームゲームをサポート!
![]() |
![]() |
VONDS市原FCジュニアユース、VONDS市原FCレディースU-15のアカデミー選手たちも、ブースやサッカー教室などで大活躍してくれました!
開幕戦を一緒に盛り上げていただいたファン・サポーターの皆様、本当にありがとうございました!
今年もVONDS市原へ熱いご声援をよろしくお願いします!